どうも、こんにちはNovi Blogです。
今日はタイトルの通り、約1ヶ月ブログを運用してみての結果と、なぜブログを書いているのかを記事にしていこうと思います。
それでは早速書いていきましょう。
開始一か月のブログの状況
約1ヶ月のブログ運用結果
ドンっ!!!
ドドンッ!!!
訪問者3,000には届かず、、、
残念っ!!!ほとんどがTwitterなどからの流入になっています。
2回ほど山があったのですが、それは二つの要因です。
一つは
はてブによる流入増。これで600くらいかな。
もう一つは
TwitterのSurface Japan砲
Surface関連の記事かいて、それをツイートしたらリツイートしてくれたのね。
まさかのリツイート一発で流入450。
半分はこの2つで稼いでる感じですね。
あ、ちなみに収入は0です。
Google アドセンスの承認待ちなもので。
認めなよ!ブログの価値がないって!
娘、厳しい。。。
私がブログにチャレンジした理由
私がブログにチャレンジした理由は主に3つです。
- Web業界にいるのに向き合ってなかったから
- Web/インターネット業界の実情を知ってほしいから
- 自分の経験がいかほどなのか知りたかったから
Web業界にいるのに向き合ってなかったから
私ね、これでもWebマーケティング(特にコンテンツマーケティング)をやっているんですよ。とある企業で社員として。
今の会社で3社目なんですけど、それまでもインターネット広告の営業とか、広告運用とか、Webディレクターとか、SNS担当とか、Webサービス開発の設計とか、およそWebに関わることは一通りやってきたんですね。とはいえ、ゴリゴリにコーディングとかは出来ないですけど。
まぁ、web/インターネット業界の”人“は嫌いですけど、インターネットは好きなんですね。進化が半端ないし、ロマンあふれるじゃないですか。だから、自発的に色々勉強してたら同期に比べて知識量がそれなりに多かったもんで、だから色々丸投g...じゃなくて、任せてもらえるようになりました。
もっと色々経験したいなぁーと思って、気がついたら3社目になっていました。
そこも転職しようかなって思ってるんですけど、まぁ、典型的なジョブホッパーかもしれませんな、私は。もう少し腰据えても良いのかもしれない。根暗でコミュ障なところもあるんで、馴れ合いになってくると急に嫌気がさしてくるんです。
んで、ずっとWeb業界にいたのに、、、というか今コンテンツマーケティングをやっているのに、ブログ一つ書いたことがなかったんです。SNSの運用も企業に対してアドバイスしてきたのに、ちゃんとやってない。
そんなんがさ、「コンテンツマーケティングやってます」って言っても説得力ないですよね。
今までいろんなコンサルに会ってきました。
「机上の空論、クソ喰らえ!!!」って思うことがしばしばあったのです。
なのに、、、
気がついたら自分が机上の空論ワッショイ野郎になっていたわけですよ。
コンテンツマーケティングを云々言っておきながら私はコンテンツを作っていない。
お前はバカか。
と、もう一人の私が言ったのです。
でも単純な私は「気がついたんだからやれば良いじゃん。」ってことで今ブログを書いているわけです。
Web/インターネット業界の実情を知ってほしいから
この業界はブラックです。文化的に、根性論がまかり通ってます。
それにWebの業界にいると、個人差がすごいんです。裁量労働制とか、年俸制なところが多いからか、本当に同じ業界、同じ時間、同じ仕事をしていても、個人差がすんごいんです。にわか知識の人はいつまでたってもにわか知識のままです。
そうなるとどうなるか。
仕事が偏って行くんですね。「出来るんだからやってね。」ってことが多発します。たちの悪い企業だと「君の成長のために」って丸投げしたい欲マンマンに言ってきます。(それが全てじゃないですからね!一部の意見と思って聞いてください。)
そうして仕事が偏りすぎた同期が目の前で声が出なくなったり、外出先から戻らない先輩を見てきました。
幸いなことに私はめまいで社内でぶっ倒れる程度ですみましたが。
発注者側もベンチャーだしスピード感あるよねって認識でいるので、スピードを求められます。
ですので、スピード重視で返信もします。というか、返信してないのに帰るなって言われます。
定時過ぎてても関係ありません。ですので、残業です。
そういう実情も知ってほしいなと思って記事を書いています。
だから書いちゃいけないことは書かないけど、書ける範囲で業界の実情は書いていきたいなと思います。
特に現場目線で。あとはケーススタディも書いて、新人の方の処世術に少しでもつながればと思っています。
業界を変えるには業界の人たちの理解だけじゃなくて、それに関わる人たちの理解も必要だと思ってます。
自分の経験がいかほどなのか知りたかったから
あとは、私がこれまで培ってきた経験っていかほどなのかなと思いました。約10年弱、インターネット業界にいて、どれだけ記事化していけるのかなぁーって単純に思ったわけです。
幸いなことにまだまだ書きたいことってのは尽きないですし、
「もっとこう書いたらわかりやすい」とか「読んでくれた方にとって有益かな」って試行錯誤や改善もしていきたい。いわゆるリライトってやつですかね。
もう少し、自分の限界にチャレンジしていきたいなと思います。
*こういう根性がついたのはブラック企業を経験していたからだと思うので、良かったかなとも感じますが、あの時の恨みは一生忘れねぇーからな!って感じです。
SEO対策も必要だと思いますし、やらねばならぬことはまだまだ多いです。
今思うこと
「ブロガーってすごいな」と純粋に思いました。逆にアフィカスとか馬鹿にしている人が嫌いになりました。はい、お陰様で嫌いな部類の人間が増えました。
特にママブロガーってすごいなと。育児しながら、ブログも書くって、仕事しながらブログ書くのとはレベルが違いますからね。
純粋に尊敬します。
尊敬できる部類の人間も増えましたので、良かったなぁーと思います。
それに本当に勉強になる。
検索流入増やすためには?とか
どの時間に更新したら良いんだ?とか。
伝え方はこれで良いのか?とか考えること、勉強することが本当に多くなりました。好き勝手実践できるって素晴らしいですね。企業に属していては出来ないことです。テストマーケですら、稟議申請で承認を仰がねばなりませんからね、時間の無駄です。そんなもん。
最後に...
いかがでしたでしょうか。
これからもっと有益な情報を記事にしていきたいって思いますし、読んでもらえると本当にうれしく感じます。 本当にありがとうございます。
すんげぇー長ったらしくなってしまいましたが
結論申し上げれば、
未だにGoogleアドセンスに承認されないコンテンツマーケターがここにいますよってことです。
パパ、ださっ!!!仕事なくなるよ!!!
ご一読ありがとうございました。
*追伸、無事アドセンス合格しました。
Twitterもやっておりますので、フォロー是非是非お願いします。